ABCネットニュースNETNEWS

(発行日 2014年4月9日) 編集・発行 株式会社 アサヒ・ビジネスセンター

はじめに

代表取締役・税理士  坂部 達夫

 MacとiPhoneで時代の変革をもたらしたスティーブ・ジョブズは琴線に触れるコメントを多く残しています。

 「技術だけでは十分ではない。リベラルアーツや人間性と技術の組み合わせが私たちの心を躍らせる。」、「シンプルにまとめるのは複雑にするより難しい。シンプルにするためには考えをクリーンにする必要があるが、最後には報われる。」、「ビジネス上の私のモデルはビートルズだ。彼らはお互いの負の部分を抑制しあっていた。相互にバランスを保ち、全体が各パートの足し算よりも素晴らしいものになった。それが、私のビジネスに対する見方だ。」

 以上のコメントに共通しているのは、人間に対する深い洞察です。彼は、テクニックを含めた思考の深淵にある極めて「人間らしい部分」に光をあてました。そして、それを活かして成功した希代の経営者といえるのではないでしょうか。

 参考 「イングリッシュ・エクスプレス」 2011年12月 

 

 

今月のトピックス

平成26年度税制改正 1

税理士  菊池 常雄


交際費等の損金不算入制度の見直しについて(法人課税関係)


平成25年12月12日に自由民主党と公明党の両党において標題の税制改正大網がまとめられ、法人課税のうち交際費課税について見直しを行うこととするとありましたので、改正の経緯とどのような見直しが行われるのかについて、その概要を述べさせていただきます。


1 交際費課税制度の創設の由来

交際費課税制度は、企業の冗費を節約させて内部留保を充実し企業の体質の強化を図るという趣旨から、昭和29年の改正において租税特別措置法5条の12として、初めて設けられました。この時の制度は資本金500万円以上の法人に適用されることとされていました。


2 平成18年度税制改正


一般法人の場合には資本金1億円超の法人と1億円以下の法人とに区分され、資本金1億円超の大法人が支出した交際費については、原則として全額が損金不算入とされ、資本金1億円以下の中小法人については年間600万円(改正前は400万円)を定額控除限度額とし、この限度額を超えた部分の交際費の額については損金不算入とされますが、600万円以下の交際費支出額については、支出金額の10%は損金に算入されないこととされていました。したがって、最高540万円は損金に算入できることになります。
そして、この場合の支出交際費の額は、現実に接待・慰安・供応・贈答その他、これらに類する行為があった時を以て支出したものとして不算入額を計算することとされます。
例えば当期中に旅行会社等に代金を前払いしていても実際の接待が翌期に行われている場合には、翌期の交際費として扱われることになります。    


3 平成25年度税制改正

資本金1億円以下の法人に適用される定額限度額600万円は平成25年4月1日から平成26年3月31日までの開始する各事業年度においては、年間800万円に引き上げられ、800万円を超える交際費については全額が損金不算入となりますが、800万円以下の金額についての10%損金不算入制度は廃止され、全額が損金に算入されることになりました。
なお、上記2と共に資本金が1億円以下であっても資本金が5億円以上の大法人の100%の子会社については、中小法人の取扱いの適用はなく、原則として支出交際費の全額が損金に算入されません。



4 平成26年度税制改正

(1)上記3による交際費課税の適用期限は平成26年3月31日までとなっているが、
適用期限を2年延長する。

(2)交際費等の額のうち、飲食のために支出した費用の額の50%は損金の額に算入する。
換言すれば50%相当額は交際費扱いをしないということになります。
この取り扱いは資本金1億円超の法人にも適用され、中小法人については飲食費の50%を交際費としない
で損金扱いとするか、800万円の定額控除を適用するか有利な方を選べる選択制となっています。 
支出交際費そのものが年間800万円以下であれば800万円の定額控除を選択することになるでしょう。
  
なお、この飲食費の取扱いについては、平成18年度税制改正により平成18年4月1日以後開始する事業年度から1人当たりの金額が5000円以下の費用は交際費の範囲から除くことができることとされていました。


この場合の1人当たり5000円以下であるかどうかは、支出法人の適用している税込経理方式又は税抜経理方式に応じて判定することとされています。


                                      次号に続く

私の部屋    「 初めまして! 」

 2月より入社いたしました 梅 礼子(うめ あやこ)と申します。

 小学5年と2年のやんちゃな息子がいます。出産を機に前職を退職してから10年ぶりの勤めになります。ブランクが不安でしたが、職場の皆さんの温かいお心遣いで、ようやく勤務にも慣れてきました。

 家庭でも、主人や息子たちも大変協力的で、「ママ大変だからお風呂掃除するよ」などと泣かせるようなことを言ってくれます。

 十年一昔と言います。確かに仕事のやり方は色々変わったなぁと感じておりますが、新人の気持ちで一からやらせていただきたいと思っております。まだまだ子育ては続きますが、私の仕事の時間も大切にしながら頑張っていきたいと思います。

 どうぞよろしくお願いいたします。

 

あとがき

 運動不足の解消とダイエット目的で、最近ジョギングを始めました。走るのは高校生以来だったので、最初はおっかなびっくりだったのですが、なんとかかんとか走り続けることが出来ました。風を感じる爽快感とやりきったという達成感ですがすがしい気分になります。そしてなんといっても、運動後のビールは格別です!(小高)。

(編集者:小高・高田・坂本・佐藤・坂部啓)

社長メニュー(ASP版) 毎月更新!お役立ちコーナー

戦略経営者システムQ&A 補助金・助成金情報

経営革新等支援機関

ページ
最上部
TOP
PAGE
Mail