ABCネットニュースNETNEWS
(発行日 2018年9月10日) 編集・発行 株式会社 アサヒ・ビジネスセンター
はじめに
代表取締役・税理士 坂部 達夫
2018年9月2日の日経の記事から引用です。創業から100年の時を経てよみがえったブランドが、今パリで人気を集めているそうです。ブランド名は「モロー・パリ」旅行鞄などの革製品を中心とした品ぞろえでじわじわ人気を高めているとのことです。そのモロー・パリの人気の背景には業界の変化があるようです。70代のフランス人女性は「若いころはもっと身近な存在だったのに、今のブランド品の多くは見るからに『流行』そのもの。」と嘆きます。仏ブランドはブランド価値向上の戦略的マーケティングなどにより世界的にひろまり、その商品は派手すぎたり高すぎたり。これに対し、モロー・パリのファンという30代の女性は「商業主義に走らず、しっかりした職人技術に支えられているところが信用できる。」といい魂のこもったブランドだと感じているようです。
ここからが経営の要諦だと思うのですが、ブランド再建者のサブチェンコさんは「本当のラグジュアリーとは時間であり、費やす時間は製品の価値として残る。」と力説します。
効率や合理性を求める時代、「時間」に価値を置く経営が脚光を浴びる兆しのように感じられます。たとえば、お金で済ますより、忙しい時間を割いて時間を使ってくれる人のほうが印象に残るのは、偶々(たまたま)ではないように思いませんか。
今月のトピックス
認定支援機関は中小企業者のサポーター |
1.認定支援機関とは? 「認定支援機関制度をご存知でしょうか。正式名称を経営革新等支援機関といい、中小企業者(中小企業や個人事業主)に対して専門性の高い支援事業を行うことを目的として、2012年より運用されています。 2.制度創設の背景 中小企業者の浮き沈みは日本経済に大きな影響を与えます。2000年代以降も続く長期停滞から脱却するためには、中小企業者の経営力強化が大きな課題でした。
3.具体的な支援内容(1)新規事業計画の策定支援
4.更新制度の導入 現在全国では、約30,000機関が認定支援機関として登録されています(うち東京都では、約7,000機関が登録)。多くの専門家が手を上げている一方で、積極的に活動する機関とそうでない機関の差が生じていることが指摘されています。
5.当所の取り組み 当所でも2012年に認定支援機関として認定を受け、税務はもちろん、事業計画、事業承継、金融・財務などの支援を行って参りました。
|
私の部屋 「蝉の声」
蝉の声は夏の風物詩の一つですが、私の故郷では昔と比べて様変わりしています。昔はアブラゼミがほとんどで、たまにツクツクボウシやミンミンゼミなどの鳴き声が聞こえるという状況でしたが、今はクマゼミの生息域が広がり、他の鳴き声が聞き取れない状況となってしまいました。 クマゼミは温暖な気候を好むので、生息域の拡大原因の一つとして温暖化があるようですが、夕暮れに聞こえていた「ひぐらし」の鳴き声が好きだったので、それが滅多に聞けなくなってしまったのは少し残念です。 |