ABCネットニュースNETNEWS

(発行日 2019年11月6日) 編集・発行 株式会社 アサヒ・ビジネスセンター

はじめに

代表取締役・税理士  坂部 達夫

 人類学者マルセル・モースは、未開社会の経済原理は、「贈与と返礼」にあるといいます。
 対立しがちな部族の間で、食料や財産が送られ、送られた側はそれに見合う礼を尽くす。略奪的な振る舞いを慎むための習慣として社会に定着したといいます。ニュージーランドの先住民のマオリ族は、贈与されたものにはハウ(霊的な力)が宿ると信じたといいます。返礼できなければ従属的な立場に陥ると考える。一見善意に満ちた贈り物は、時として相手を支配する力に転ずると考えたのです。評論家の柄谷行人さんは著書「世界史の構造」で、それを「贈与による権力」と呼びました。よく人に奢りたがる人がいますが、これも未開社会の名残りでしょうか。「贈与による権力」というワードを念頭に置きつつ、贈答は送るほうも頂くほうもわきまえることを心得ましょう。

 

 

今月のトピックス

令和元年分 年末調整の注意点

遠藤 剛彦  坂部 啓太


 年末調整の時期が近づいてきました。そこで、今年も年末調整についてQ&A方式で解説していきます。

Q1.昨年との変更点はありますか?

A. 計算方法で昨年との変更点はありません。
 ただし平成30年度の税制改正により、令和2年(来年)から変更される点があります。

(1)給与所得控除の引き下げ
 給与所得控除(給与収入金額に応じて計算される給与所得者の必要経費相当額)が一律10万円引き下げられます。さらにその上限額が適用される給与収入金額が850万円超(改正前:1,000万円超)とされ、上限額も195万円(改正前:220万円)に引き下げられます。

(2)基礎控除の見直し
 改正前は一律38万円だった基礎控除額が、所得に応じて0円〜48万円に改正されました。所得金額2,400万円以下は48万円の基礎控除が適用されます。

(3)所得控除の適用要件となる扶養親族等の所得金額の引き上げ
 上記(1)の給与所得控除の引き下げを受けて、扶養控除や配偶者控除等を適用するための、扶養親族や配偶者等の所得金額要件が10万円引き上げられます。扶養親族となるための所得金額であれば、38万円以下だったものが48万円以下に引き上げられます。

(4)所得金額調整控除の創設
 上記(1)と(2)の改正により、給与収入金額が850万円以下の給与所得者の税額は原則増減がありませんが、850万円超の給与所得者にとっては増税となります。そこで23歳未満の扶養親族を有するなど一定の事由に該当する場合は、増税分を緩和する措置として10万円を限度とした所得金額調整控除が創設されました。

(5)単身児童扶養者に対する住民税の非課税措置
 令和3年度以後の住民税(令和2年分の給与等にかかる住民税)から、児童扶養手当を受けている単身者(事実上婚姻している状況にある者を除く)で、一定の要件に該当する場合は、住民税の非課税措置の対象となるため、令和2年分用の扶養控除等申告書にはその旨を記載する欄が追加されました。

(6)年末調整手続きの電子化
 今までは保険会社等から葉書等で送られてきた控除証明書類に基づいて、紙媒体である年末調整用の保険料控除申告書に必要事項を記載して勤務先に提出していましたが、令和2年(来年)以降この手続きを電子化することが可能となります。給与所得者が保険会社等から控除に必要な情報をデータで受取り、そのデータを専用ソフトに読み込ませたうえで勤務先に提供し、勤務先はそのデータをもって年税額を計算することができるようになります。ただこれを実施するにはこれを可能とする年末調整システムや、保険会社等への事前依頼が必要です。

Q2.医療費控除は年末調整でできますか?

A. 医療費控除は年末調整では適用できませんので、確定申告を行ってください。

Q3.今年住宅ローンを組んで住宅を購入した場合、年末調整はどうしたらいいですか?

A. 住宅ローン控除は、住宅を購入した年の年末調整では適用できません。翌年の年末調整から適用できるように、購入した年の翌年3月15日までに確定申告を行ってください。
 なお、2年目以降の住宅ローン控除を年末調整で受ける場合には、税務署から送付される「年末調整のための(特定増改築等)住宅借入金等特別控除証明書」・「給与所得者の(特定増改築等)住宅借入金等特別控除申告書」と、「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」を勤務先に提出してください。

Q4.年末調整計算後に扶養控除の適用誤りが発覚したらどうしたらいいですか?

A. 扶養控除の適用誤りなどにより、還付税額が新たに発生する場合は、翌年(令和元年分の年末調整であれば令和2年)の1月末まででしたらやり直しをすることができます。誤りの発覚等が2月以降になってしまった場合は、確定申告を行ってください。
 なお、年末調整のやり直しによって徴収不足税額が生じる場合には、翌年の1月末日以降であってもやり直しをする必要があります。

Q5.日本語の理解が十分でない外国人社員がいますが、年末調整用の各書類を書いてもらうのが難しそうです。どうしたらいいですか?

A. 国税庁のHPに英語版の書類が掲載されていますので、そちらを活用されてみてはいかがでしょうか。


私の部屋    「 クレーンゲーム 」

 
 この世に「クレーンゲーム」というものが出てきてからどのくらい経つのかはわかりませんが、これまでは全く興味がありませんでした。しかし、つい最近子供にせがまれて仕方なくやってみたところハマってしまいました。獲れる景品はお菓子や小さなおもちゃ等なので普通に買った方が安いのはわかっているのですが、ついついやってしまいます。景品が獲れた時の感覚というのは、もう足を洗って十何年にもなる「パチスロでボーナスを揃えた時の感覚」に似ている気がします。あぁ、また射幸心が煽られる・・・。

 

あとがき
 今回の台風19号は日本の広い範囲に多くの浸水被害をもたらしました。こんなに技術や文明が発達していても自然災害には全く太刀打ちできない。自分の身を守るためにも、日頃から避難場所や近所の危険箇所を自治体が作成するハザードマップで調べたり、ホームページなどで確認しておく必要があることを感じました。(高田)

社長メニュー(ASP版) 毎月更新!お役立ちコーナー

戦略経営者システムQ&A 補助金・助成金情報

経営革新等支援機関

ページ
最上部
TOP
PAGE
Mail